通販で買ったんですが、当初買う予定で予約していたカファレルのチョコドリンクが手に入らなくなって、浮いた金でいいチョコを買おう、で悩みに悩んで買った代物。フランスのチョコは進んで買った事がないんですが、通販でしか買えないという点に引かれて手を出してしまいました。
ロワ ショコラティエ(フランス)(5800円)
■外装 
朱色の箱に固めの茶色のリボンがけがしてあり、店の名前と住所・電話番号が記載されているだけのシンプルなパッケージ。
■見た目 
9×15センチの箱の中に15個の色々なチョコが。一つ辺り380円ですよ。値段を言うと食えなくなるだろと突っ込み入れられましたが…。
■味・匂い残念ながら一人で全部食べるわけではなく、また中身の情報が少なくてどれがどれか分からないのですが。
まず写真で言う所の左上の物の感想を。
匂いは濃いカカオの香りが強く、色も濃いのでビターチョコらしいです。
味は固い触り心地からは想像できないほど柔らかで、始めはビターかと思うほど苦みがあるのに、それは表面だけで中に甘いプラリネチョコが入っていて、それが合わさって絶妙な甘さに。五段階では間違いなく4。
左上の左下の物は薄くコーヒーっぽい香りがします。
チョコ自体も柔らかいけど甘さも柔らかく口溶けもいいです。五段階では3.5~4くらい。
■総評やっぱ高いだけあってマジにおいしいチョコ。値段は伊達じゃないです。こういうのを探してたんですよ。いい買い物したわ~。ただし当たり外れはあるようでジンジャーチョコは不味かったらしいです。多分日本人向きの味ではないんだね。胡桃は美味しかったとか。
ロワのサイトには日本語サイトがあり、通販してくれるらしいです。
posted by アウステル at 00:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ら行
|

|