名古屋コーチンのたまごチョコ(630円)
■外装

名古屋コーチンが卵を温めている(うち一羽産まれてる)イラストと名古屋城に名前が書かれてます。中が見えるようになってます。
■見た目

卵のパックみたいな透明のパックに入ってます。薄茶色に焦茶でぶつぶつ模様が入ってます。大きさはウズラの卵っぽい。
■味・匂い
匂いはありません。
味は外の殻の部分は砂糖甘くて、中のチョコもミルクっぽくて甘め。五段階で3。中にビスケットみたいな(うすピーとかいかピーナみたいな)あげてあるピーナッツが入ってて、ガリガリと歯応えがあります。
■総評
サイズが小さいから中のピーナッツが揚げてある分、大きすぎてチョコが少ないです。
どうせなら実際の卵のサイズにしたらいいのにね(笑)
でも大きいサイズにしたら食べにくいと思うよ。鶉の卵にピーナッツ入ってると考えてみてよ。それをLサイズでやったら敵わんよ、歯が(笑)