確か去年も正月にチロル食べてたような。溜まってたチロルを纏めて食べます。
チロル4種(大21円、小10円、頂き物)
■外装 
↑ライチ
白にライチを剥いてあるイラストが描いてあり、左上に名前が入っています。開くと四隅に中華風の模様が入っています。

↑柚子
クリーム色に柚子の写真が付いてます。右上に和風な感じの名前が書いてあります。

↑北海道みるく大福
白に水色で北海道の形のイラストが描いてあり、その上に赤に白で北海道、黒で名前が書いてあり、牛乳の樽が描いてあります。色が逆バージョンもあり。

↑黒ごまたると
白とクリーム色のチェック模様に灰色に黒い粒入りタルトに生クリームをかけたイラストと茶色に白で名前が書いてあり、紅葉が二つ付いてます。
■見た目 
↑ライチ
白いチョコで中がほんのりピンクに透けてます。上部はでこぼこのチェック模様です。

↑柚子
黄色っぽいレモン色で、上部はでこぼこのチェック模様です。

↑北海道みるく大福
上が白、下が少し薄い茶色で、上部はでこぼこのチェック模様です。

↑黒ごまたると
上に黄色がかった白、下は灰色に黒い粒が入ってます。大きい方は上部に車がデザインされていて、小さい方は4つ割りのチロルらしいデザインされています。
■味・匂い・総評ライチ
匂いはかなりライチです。ふわ~っと香ってきます。
味は凄く癖のある独特な甘酸っぱいライチです。五段階で3。
なんていうか、ライチの果物っていうか実というか、とにかく独特な味が口に残ります。ちょっと中のゼリーっぽいのが歯にくっつく。
柚子
匂いはほんわりと柚子の香りがします。
味はチョコがミルク甘いんだけど柚子酸っぱいのが勝ってます。五段階で2。
これも中のゼリーっぽいのが歯にくっつく。思ったほど柚子の香りは強くないです。口直し向け。
北海道みるく大福
匂いはかすかにミルク甘いです。
味はミルクというより牛乳で、下の茶色のチョコが優しい甘さです。五段階で2.5。
牛乳は嫌いなんで評価下げたけどおいしいにはおいしいです。中の味ない餅が最後に残ります。
黒ごまたると
白とクリーム色のチェック模様に灰色に黒い粒入りタルトに生クリームをかけたイラストと茶色に白で名前が書いてあり、紅葉が二つ付いてます。
上に黄色がかった白、下は灰色に黒い粒が入ってます。大きい方は上部に車がデザインされていて、小さい方は4つ割りのチロルらしいデザインされています。
■纏め食べた順に書いてあるんだけど、結果的に最後までライチの味が残った。
■公式サイトチロル
http://www.tirol-choco.com/
posted by アウステル at 20:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
た行
|

|